« 帰ってきました | トップページ | 今週のとらぶる 03 »

2007年4月10日 (火)

朝から晩まで

日曜日は富山から福井まで北陸の桜の名所を巡ってきました

まずは富山県富山市にある松川辺りから。

Dscf2826_1

富山市内を横断する松川。その川沿いに

これでもかというぐらい桜が咲き誇っていました。

Dscf2757_1 Dscf2739_1

また、市内の中心にある富山城は

綺麗に改築されていて、

中にある資料館もなかなかのものでした。

Dscf2818_1

続いては列車で20分ほど西へ

富山県高岡市にある高岡城址公園に行きました。

Dscf2888_1

城址という名が付いていますが、

外堀と城壁以外は

城の跡が全く見当たりませんでした。

Dscf2837_1 Dscf2852_1

Dscf2844_1 Dscf2915_1

しかし、桜は綺麗に咲いていました。

やや本数に物足りなさは感じましたが、

人がそれほど多くなく、のんびりお花見を楽しめました。

そして、高岡城址公園で桜よりも印象に残ったのがこれ

Dscf2897_1

園内にある無料で入場できる動物園にいた

ペンギン達なのですが、

泳ぎ速えええええええええ!!!!

と思わず叫んでしまいそうなほど

華麗な泳ぎを披露してくれました。

中でも1番イキの良い一羽(単位はこれでいいのか?)は

飛び魚のように飛び跳ねたりもして、

最後はカメラ目線まで決める旺盛なサービス精神

今度は桜ではなくペンギン見たさでまた来たいと思いました。

3つ目は石川県金沢市にある兼六園へ。

Dscf2943_1

桜の開花時期ということで、無料開放されていました。

Dscf2990_1

さて、その兼六園。

日本三大名園とだけあって、

桜というよりも庭園の素晴らしさが見事でした

Dscf2997_1 Dscf3047_1

といいつつも、桜のあるところばかりを撮りましたが…

また、隣にある金沢城公園も桜が咲いており

そっちもほとんどを歩いて回ったので、

気付いたら予定の時間を30分もオーバーしてしまいました。

Dscf3043_1

最後は福井県福井市にある足羽川へ。

Imgp1549_1

夕暮れ時に行ったので、やや薄暗い状況でしたが、

まず最初に思ったのが、

Imgp1555_1

ここの桜はとにかくデカイ!

川沿いに咲いていた桜は全て

通常の1.5倍はあると思えるほど

その大きさに圧倒されました。

そして足羽川と言ったら夜桜

Dscf3141_1

というわけで、この日はこれに合わせて

福井市内での宿泊を計画したのですが、

これが大正解でした。

Dscf3084_1 Dscf3137_1

Dscf3130_1 Dscf3119_1

夕方に来た時からここは夜になるとヤバイな

って思い始めていたのですが、

一旦ホテルから戻って夜再び出向いてみると、

私の期待以上の景色が広がっていました。

歩くたびにここに来れた幸せを実感しましたね。

昨年までは夜桜をあまり見なかったのですが、

今年はその良さに気付くことができて本当に良かったです。

これもやっぱり咲夜嬢の名前のおかげ!

どんなこじ付けだよ…

けど、半分はそうとも言えるかも。

結局この日は半日以上桜にべったりな一日となりました。

|

« 帰ってきました | トップページ | 今週のとらぶる 03 »

コメント

こんばんは、このブログへは初めてのコメントになります。一郎と申します
実は今、桜の写真を集めております。
そこで、こちらのブログの桜の写真を拝見し、私のブログに載せさせて頂きました。
事後報告ですみません。
できれば多くの桜の写真を集めて皆で楽しみたいという趣旨のブログです。
他の桜の写真掲載のブログや、ご紹介などありましたらご協力願うとありがたいのですが、
よろしくお願いします。

投稿: 一郎 | 2007年4月12日 (木) 12時15分

一郎さんどうも初めまして。
私のつたない写真で良ければいつでも使って下さい。
事後報告でも全然かまいませんので。

一郎さんのブログも拝見させていただきましたが、
全国津々浦々の桜が分かりやすくまとめられていて
いろいろと参考になりました。

これからも時々お邪魔させてもらいますので
よろしくお願いします。

もちろん何か出来ることがあれば協力いたします!

投稿: take23 | 2007年4月12日 (木) 19時53分

ありがとうございます。
趣味で始めたものですが、日本全国の人々を桜は少しだけ幸せにする気がします。なにかそれってすごいことなのかも(^-^)

投稿: 一郎 | 2007年4月17日 (火) 01時38分

先週までに各々の桜の名所に行ってきましたが、
桜が綺麗に咲く場所では私以外にも
カメラを向けたり記念撮影をしたりする人が沢山いて、
日本人って本当に桜が好きなんだなーって思いました。


桜の魅力はその花の美しさと、
1年のうちにわずか数週間しか咲かない儚さが
日本人の心を揺さぶるんでしょうね。

投稿: take23 | 2007年4月17日 (火) 23時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝から晩まで:

« 帰ってきました | トップページ | 今週のとらぶる 03 »