64年ぶりの偉業。ウオッカ優勝おめでとう!
今日は競馬の祭典
第74回日本ダービー(東京優駿)がありました。
ドリームパスポートの骨折でめっきり
競馬熱の醒めた私ですが、
やはりダービーはいつでも特別なレース。
久々に朝からスポーツ新聞を購入して
競馬の予想に熱中&集中!
と思っていたのですが、
某アニメの衝撃予告のせいで
2時間ぐらいのロスが発生してしまいました。
気を取り直して午後から再度予想を始め、
出した結論はこれ
◎フサイチホウオー
○サンツェッペリン
▲ウオッカ
☆ヒラボクロイヤル
△ゴールデンダリア
△ヴィクトリー
△アドマイヤオーラ
ちょっと印は多くなりましたが、
ほとんど◎と○の3連単2頭軸なので
当たればそれなりの配当を期待して購入。
それと、私の大好きなタニノギムレット産駒の2頭が
3番と9番(他にも2番枠の馬もいましたが)に入ったので
よーし、咲夜嬢馬券だ!
と思ってこれも買いました。
そしてレースへ
皐月賞で先行したヴィクトリーが出遅れたので、
てっきりサンツェッペリンの単騎逃げかと思ったのですが
アサクサキングスが逃げる展開に意表をつかれました。
結局サンツェッペリンは2番手に控えたまま
最後までアサクサを捉えることができず4着に終わり、
ホウオーは上がりの速い展開に付いて行けず7着に沈む結果に。
その一方で目を見張る走りをしたのが紅一点のウオッカ。
道中は内でジッと我慢して直線では真ん中を割って
うまく抜け出してきたと思ったら、残り200mあたりから物凄い脚。
上がり33秒0という豪脚で並み居る牡馬を蹴散らしてしまいました。
馬券は外れましたが、
ウオッカの歴史的快挙に拍手が止まりませんでした。
父ギムレットを髣髴とさせる走りが好きですし、
牝馬のダービー制覇は後先考えても
もう可能性はないだろうと思っていたので
応援馬券を買っていたのは大正解でした。
一応1,470円付きますが、換金しません
◎もやっぱりウオッカにしとくべきだったかな…
と思いましたが、アサクサはどう考えても
買えなかった(皐月賞は◎でしたが…)ので
まあ、しゃーないと思っていたのですが、
馬名をよーく見てみると…
アサクサキングス
ああーーーーーーーーっ!!!!
気付くのが遅すぎた_| ̄|○
| 固定リンク
コメント