« 東京まで鈍行の桜めぐり~3日目~ | トップページ | 地元に帰るとまだギリギリ見ごろでした »

2008年4月 6日 (日)

東京ではもうかなり散っていました

3日かけて訪れた東京。
本来の目的はハヤテのごとく!オンリーの
執事とらのあな2に一般参加することだったのですが、
せっかく東京に来たのですから桜めぐりを!
というのも第二の目的としてやってきました。

けれども、東京の見ごろは既に前週で終わっており、
しつとら2の会場付近にある墨田公園も半分ほどの
花びらが散った状態になっていました。

Dscf4992

まあ、せっかく来たのでそこそこには堪能してきました。

Dscf4985

すると、場所によってはまだまだ見ごたえのある桜も
あったりして、来年以降の参考にもなって良かったです。

桜は川沿いに咲いているとまた一段と映えますね。

ところで、川沿いを周っている最中に1つ気になるものが…

Dscf5015

スーパー堤防って何なんだ?

|

« 東京まで鈍行の桜めぐり~3日目~ | トップページ | 地元に帰るとまだギリギリ見ごろでした »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ではもうかなり散っていました:

« 東京まで鈍行の桜めぐり~3日目~ | トップページ | 地元に帰るとまだギリギリ見ごろでした »