To LOVEるカフェは微妙だったけど楽しかったです
今日は唯ブログの忍耐パンダさんと一緒に
秋葉原のとらのあなでやっていた
To LOVEるカフェに行ってきました。
サイトを見ると開店直後は
混雑が予想されると書いていたので、
10時よりも早く着いたのですが、
どこが列になってるのかわからないぐらい
あまり人が居ませんでした。
それでも、開店と同時に人も集まってきて
入店するには少し並ぶこととなりましたが、
満席にはならなかったです。
中に入ると店内の壁には
雑誌とかのグラビアで載ったと思われる
To LOVEるのポスターが至るところに貼ってあり、
店内の液晶画面にはTo LOVEるのアニメの映像が、
また、流れている曲も全てTo LOVEる関連のものと
まさにTo LOVEる一色のカフェでした。
と、言いたいところなのですが…
ウェイトレスのお姉さんが
彩南高校のコスプレをしているだけで、
ララやヤミのような派手なコスプレは
誰一人としてしていませんでした。
先週、同じ場所でセキレイカフェをやっていた時には
なかなか凄い格好のコスプレをしている人を見たので、
この手抜き具合にはガッカリでした。
まあ、美柑のコスプレをしている人も
居なかったので、それは逆にホッとしましたが。
席に案内されてからは早速注文を。
せっかくのTo LOVEるカフェなので、
フェア開催中限定メニューをと思い、
私は「結城亭すきやき風丼」を頼みました。
一方で、忍耐さんは何を頼むかと思っていたら
3つのメニュー全て注文しました
朝じゃなくても俺には無理だ…
やっぱり忍耐さんは若いなー
さすが毎日唯で○○○○してるだけあります。
(本人の名誉の為、字は伏せさせていただきます)
お腹がへりますよねー
注文した後、二人で談笑していたら
それほど待つことなくすき焼き丼がやってきました。
忍耐さんが「思ったよりも量が多かった」というほど、
なかなかのボリュームがあり、
忍耐さんはペロッと平らげていましたが、
少食な私は消化するのにかなり苦労してしまいました。
味の方は、まあ美味しかったかなぐらいです。
汁だくだったので、ちょっと味付けが濃く感じたかも?
あと、具(牛肉や豆腐)が少なめだったので、
ご飯の量がやたら多く感じました。
私がすき焼き丼を食べ終わる頃には
忍耐さんが注文した
「ヤミちゃんのたい焼きセット」が登場。
けれども、一人では全部食べられないという事で、
小さめのタイ焼きとフルーツは私がいただくことに。
フルーツは缶詰をそのまま出した感じで、
小さいタイ焼きは中身がカスタードで、
皮がやたらモチモチしていました。
大きい方は食べなかったのですが、
味も食感もどうやら普通のタイ焼きだったようです。
最後に「ララのためのヨーグルト」が出てきたのですが、
忍耐さんが一口食べた後に「無理」
っていうぐらいの失敗作らしく、
「カルピスを薄めたような味」だったそうです。
それでも最後まで飲み干した忍耐さんはエライなー
私だったら絶対に残しますよ。
美柑が作ったものならどんな物でも食べるけどな!
ま、その前に美柑は不味いものは作らないでしょうしね。
そんなわけで、値段の割には…な物ばかりを食べて
お腹いっぱいになった後は、思ったほどと言うか、
かなり人気も疎らだったので
店内でずっと忍耐さんとしゃべり続けていました。
内容はもちろんTo LOVEるの事が殆どで、
たまにハヤテのごとく!話も挟んだりしましたが、
お互い対象は違えど、一人のキャラクターを
追っかけたブログをやっているので、
共感し合えるところが多々ありました。
アニメはどうしてオリジナルを入れまくるのかとか、
アニメじゃキャラ(特に唯)が微妙に違うとか、
原作はどうやって終わるのかとか、
好きなキャラの考察記事を書きたいとか
他にもいろいろしゃべったような気はしますが、
覚えているのはこんなところでしょうか。
先週のオフ会でも会っているので、
多少ダブった内容はあったのですが、
それでも今回会った事でさらにまた
お互いのTo LOVEるに対する意識というか
想いが確認できて良かったです。
そんな会話をしばし続けて、
結局1時間半ぐらい店内に居た後はお会計へ。
来店記念のコースターを貰ったのですが、
これは正直、要らな…
夏コミの時にでもこの人にあげようかと思います。
店を出た後はアニメイトに寄って、
今更ながらバラエティーCDを購入してきました。
美柑のキャラソンの感想は
いずれ書いてみようと思います。
この後は、午後から私が仕事のため、
忍耐さんとは正午に解散したのですが、
仕事をサボってでもいいから、
もう少し秋葉原を堪能したかったです。
To LOVEるカフェ自体はちょっとイマイチな感じで、
あまり客足も伸びてはいませんでしたが、
それでもこうして忍耐さんと会う事が出来たり、
ブログ記事のネタになったのは良かったです。
次またもしもこういったイベントをするのであれば、
もう少し趣向を凝らして欲しいと思いました。
関連リンク:
ToLOVEるCafe行ってきた!まったりしてきました~
(ToLOVEる 唯ブログ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまです!!
秋葉原はもう5年くらい行ってないかも……
お二人の仲が良好なようで何よりですね。
投稿: フォレスト | 2008年7月27日 (日) 07時25分
>>フォレストさん
私が初めて秋葉原に行ったのが4年前なので、
だいぶ様変わりしたように
感じるのではないかと思います。
忍耐さんとはこれからもいろいろと
To LOVEるの事について
話し合って行きたいと思っております。
投稿: take23 | 2008年7月28日 (月) 12時52分