ダークネスアニメ1話の美柑ちゃん~私服チェンジ希望~
先日、非常に残念な事実が発覚してしまいました。
愛知ではダークネスの地上波の放送が無い、
ならばBS11で見ようと思っていたのですが、
現在私が住んでいる寮では
衛星放送の共同アンテナが設置されてない上に
個人単位での設置もNGのため、
テレビ視聴を諦めざるを得なくなりました。
それでも第1話だけはどうしても見たい!
と思いまして、旅行ついでにBS11が視聴できる
ホテルに宿泊して見る事にしました。
◎目の覚めるようなエプロン姿
OPもなしにCM明けから始まったAパート。
早朝の結城家で朝ごはんを作る美柑。
ノースリーブにミニスカートという
露出度が高めな服の上に
エプロンを身に着けている姿がもうタマりません。
わざわざ起こされなくても
この姿を一目見ようと思うだけで
布団から飛び起きてしまえそうです。
でもやっぱりせっかくだし、
美柑に起こしてもらいたいものですよね。
けれども美柑が階段の下から呼びかけても
リトは起きる気配が全くなし。
私だったら呼ばれる時に
美柑の声を聴くだけでもう下半身が先に…
◎使い回されてしまった私服
朝の一幕も終わって
美柑はランドセルを背負って小学校へ。
って、おいおい待て待て
もっとTo LOVEるの時と同じ私服かよ
これはこれで美柑のイメージカラーである
オレンジ色のパーカーに、
フリルいっぱいな紺色のスカートが
とても可愛らしい服装だとは思うのですが、
せっかくダークネスになったんですから
私服も一新させて欲しかったです。
もしもこれから美柑グッズが出た場合、
私服が同じだったら変わり映えがしないですしね…
◎美柑だけ特別?
本編の出番はAパートのちょこっとだけでしたが、
Bパートが終わると最初に飛ばされていたOPがスタート。
モモを中心に様々なヒロインが
目まぐるしく登場してくる中で、
美柑はまだかまだかと待ちわびていたら
最後の方でようやく出てきて、
夕飯を作りながら味見している
いかにも美柑らしい家庭的な姿が見られて
よしキタアアアアアアアア!!!
となったのですが、
美柑のカット一瞬すぎィ!
ヒロインが多いので一人一人に割り振る時間が
短くなるのはしょうがないにしても、
もう1~2秒ぐらい長く堪能したかったです。
その後、ヒロイン全員集合シーンでも出てきたのですが、
美 柑 だ け 私 服 か よ
周りはみんな彩南高校の制服を着ている中で
美柑だけちょっと浮いてるように見えてしまいました。
けれどもこれを見たら、
美柑だけは彩南高校と関わりのないヒロインで、
結城家が舞台の話に登場してくるだけの
特別な存在というのを改めて実感することが
出来たので嬉しい気持ちにもなりました。
◎まとめ
もっとTo LOVEると同じように
原作準拠の話と作画で安心の作りでした。
美柑の出番は少なかったものの、
OPのカットや朝ごはんのシーンで
エプロン姿を披露しており、
ダークネスアニメがTo LOVEる初見という人でも
どういうポジションのヒロインなのかというのが
伝わったのではないかと思います。
また、全体的な事を言うと
原作でえっちぃ描写がより過激になった分、
光や影、さらには湯気などが仕事しまくりでした。
でも、見えそうで見えない方が好きな
私にとってはこの方がそそられるので、
限界ギリギリまで見せまくってる原作よりは
こっちの方がいいやって思えました。
光や湯気などが邪魔だと思った人は
想像力を働かせるか原作を購入しましょうね(ニッコリ
そんなわけで冒頭で書いた通りの事情により、
この第1話の感想が最初で最後になりそうですが、
またどこかの週で見れる機会があれば
なるべく見ておきたいと思えるぐらい
もっとTo LOVEるに続いてとても良いアニメでした。
作画が崩壊しないかぎりはよっぽど大丈夫かなーと。
次回予告で第2話以降もとても見たくなりましたが、
これも東京の生活に有難みを感じるため、
見れないアニメは潔く諦める訓練だと思って
BDの発売日を楽しみにしておきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほぼ美柑ちゃん目的でTo LOVEるを読み続けている岐阜県民ですが、take23さんと試聴環境が似てるため、気持ちが分かります(もっとTo LOVEるは試聴出来てました)
もっとTo LOVEるが出来が良かっただけに、余計気になっちゃうんですよねー
まあどの道BD買うつもりでしたし、自分も発売されるまで別のアニメや画集のドレス美柑ちゃんを見て楽しむことにします
投稿: ねぷねぷ | 2012年10月 9日 (火) 02時06分
>>ねぷねぷさん
もっとがテレビ愛知で放送されていたのは知っていたので
ダークネスも放送してくれるだろうと安心していたんですがねえ…
まあ、ここはBDを買う価値が高まったという事にしておきましょうか
投稿: take23 | 2012年10月13日 (土) 18時05分