« ジャンプ禁止!ゆるゆりんぴっく本大会 | トップページ | ゆるゆり♪♪1話の旅館に行ってきました »

2012年11月 9日 (金)

To LOVEるダークネス第25話の感想~実はお見通し?~

先日、買いそびれていたダークネスの画集
『Venus』をようやく入手できました。

ダークネスの連載がスタートしてから
まだ2年しか経っていませんが、
その間に一冊の本になってしまうほど
カラーを描く機会に恵まれるようになり、
冷遇されていた本誌からSQになって
良かったなぁと改めて思いました。

今回は美柑がメインの話ですし、
本筋に関しては美柑感想でおおよそ書いたため、
美柑以外のところで気になった点をまとめてみました。

・しばらく滞在するつもり?

まずは冒頭のメアとネメシスのやり取りから。

夏祭りの時に突如として現れたネメシスですが、
メアとの会話から察するに
しばらく彩南町に居座るつもりのようです。

てっきりすぐにまた自分の星(?)に
戻りそうだと思っていたんですけどね…

ネメシスがヤミちゃんの中に眠ってる
ダークネスが発現する事を待ち望んでいる
という目的はハッキリしましたけど、
発現することによって一体どうなるのか、
またネメシスがそれを望む意図など
この件に関してはまだまだ謎が多いです。

けど、ネメシスが彩南町に滞在するって事は
近いうちにヤミちゃんのダークネスが
発現する予兆を感じているのか、
あるいはメアに任せたままでは
何も起こりそうにないので
自らの手で誘発させようとしているのか、
このどちらかに該当すると思いますので、
またストーリーが大きく動くような展開が
すぐにやってきそうです。

・長女としてのさりげない気遣い

美柑、メア、モモ、ナナの4人が
台所で楽しそうにしているところへ
セリーヌが邪魔をしに行かないよう
一緒にお風呂に連れて行ってあげるララ。

イ イ お 姉 さ ん だ

無印の頃は後先考えずに何でも思ったら
すぐに突拍子のない行動に走りがちでしたが、
ダークネスになってからは
ナナやモモのお姉さんとして
2人が気付いていないところで
サポートしている姿が見られるようになり
それがとても眩しく見えます。

モモがメインヒロインになって
存在感が薄れてきたとか揶揄されがちですが、
私はむしろダークネスになってからの
ララの方が断然惹かれます。

・メアにとってのラスボス?

台所で美柑に料理の作り方を教わっていたメアですが、
野菜を切っていくうちに本能が目覚めてしまい、
トランス能力が抑えきれない状態に。

けれどもララがお風呂から上がってきた途端、
何故かピタッと治まって元の姿に戻ります。

これは警戒してますねぇ…

メアは自身の持つトランス能力を
なるべく秘密にしておくスタンスを取っていますが、

ララには絶対に知られたくない

というような雰囲気を感じました。

まあでもララの事ですから

メアの正体に気付いていながらも
知らないフリをしてるんだろうなぁ

7話でナナがトラックに轢かれそうになった時に
メアがトランスを出しかけていましたしね。

ヤミちゃんがダークネスを発現したら
どうなってしまうのかというのも
今はまったく想像が付きませんけど、
普段めったに怒らないララがキレた時の方が
より恐ろしいことになりそうな予感がするので、
メアもララは敵に回すと一番手ごわい相手だと
本能的に感じていそうです。

☆今回のベストカット

27ページ2コマのセリーヌを見つめるララ。

母性を感じる優しい表情にドキッとしました。

あ、もちろん美柑を含めれば17ページの1コマ目です。

|

« ジャンプ禁止!ゆるゆりんぴっく本大会 | トップページ | ゆるゆり♪♪1話の旅館に行ってきました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。