« ダークネス38話の美柑ちゃん~三つ編みナース~ | トップページ | 今月のゆゆ式(きらら2014年1月号) »

2013年12月 9日 (月)

To LOVEるダークネス38話の感想~番外編の意図とは?~

表紙のお静かわえー

前回までのメアとの一件に加え、
単行本9巻の表紙でお静の株がさらに高まりました。

ダークネスになってからどのヒロインも
無印の頃よりも魅力が増しましたね。

今回はリト達が御門先生の診療所へ
お手伝いしに行くお話。

番外編という事でどうでもいい内容になるのかと思いきや、
美柑がヤミちゃんとティアーユの仲を取り持とうとしたり、
御門先生がヤミちゃんと出会った頃の話をするなど

これ番外編にする必要あったのか?

と疑問に思うぐらいストーリー上で重要な描写が
そこはかとなくありました。

地下室へ続く階段でリトとヤミちゃんが2人きりになった時、
ヤミちゃんがどうしてお節介を焼くのかって言うと
「幸せになって欲しいから」と答えるリト。

こんなセリフを照れずに真面目な顔で言えるんだから
やっぱハーレムになるだけありますわ。

ヤミちゃんも完全に心を奪われた表情になってました。

ティアーユとの関係はまだぎこちない感じですが、
リトへの想いは着実に熱を帯びてきてますね。

☆今回のベストカット

370ページ1コマ目でベッドに座ってる美柑。

今回は美柑以外を選ぼうという気にならないほど
どうしようもないぐらいナース服で三つ編みの美柑です。

珍しくモモが空気でしたしね。

リトをおちょくってる一コマと迷いましたが、
すらりと伸びた脚とスリットの隙間から見える太ももで
こちらに軍配があがりました。

|

« ダークネス38話の美柑ちゃん~三つ編みナース~ | トップページ | 今月のゆゆ式(きらら2014年1月号) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。