« ダークネス42話の美柑ちゃん~単行本で補填~ | トップページ | 豊川の桜と天竜川のダム湖めぐり »

2014年4月 6日 (日)

To LOVEるダークネス42話の感想~紡がれた友情~

モー牛さんから招待されてIdol Revolutionを
チュートリアルだけ進めてみたのですが、
自宅ではスマホの電波が悪いし、
かといって外でやると人目が気になってやりづらいので、
やっぱりスマホのソーシャルゲームは
自分にはちょっとな…って思ってしまいます。

あと、こういうゲームだとやっぱり美柑で
どうしても感情をコントロールしきれないので、
美柑が全く出てこないようであれば、
最近評価爆上げ中のメアを選んで
楽しめそうだと思ったんですけどね…

引き続きヤミちゃんのダークネス発動中のお話。

ヤミちゃんが出した何かによって食われた
ナナモモが行き着いた先はメアの部屋。

以前の生活感の無い部屋から一変して、
ナナや春菜ちゃんのおかげで女の子らしい
雰囲気になっており、こういうところでも
メアから人間味を感じられたのが良かったです。

まあ、主食は相変わらずお菓子のようですが…

一方、学校ではダークネスちゃんの
えっちぃイタズラで春菜ちゃんと唯が悶絶。

そこへようやくやってきたララが応戦しますが、
いつものヤミちゃんと様子が違うこともあってか
苦戦してしまいます。

ララでもダメなのか…
と、打つ手の無さを感じていたその時、
メアがまたしてもネメシスに反旗を翻し、
ネメシスの内側からは自分で、
そして外側からはこっそりと思念を送っていた
お静が融合状態から引き剥がしにかかります。

まさかこの二人が協力し合うとはな(ホロリ

以前は敵対心むき出しだったお静が
メアの思念を受け取ってすぐ様助けに来たところ、
そしてそんなお静を友達だと言って
助けに来てくれると信じていたメア、
この2人の絆に思わず涙が出そうになりました。

ダークネスちゃんの方はまだ手こずりそうですが、
ネメシスはメアとお静の二人がかりで
どうにかなりそうな兆しが見えてきたので、
次回がとても楽しみになりました。

|

« ダークネス42話の美柑ちゃん~単行本で補填~ | トップページ | 豊川の桜と天竜川のダム湖めぐり »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。