2016年3月24日 (木)

2016年ペナントレース順位予想

明日からいよいよ2016年のプロ野球シーズンが開幕です。

昨年のパリーグはホークスが順当に圧勝し、
ロッテが意外と頑張ってくれたおかげで、
4位と5位以外ほぼ完璧な予想になったので、
今年は少し自信を持って予想してみます。

続きを読む "2016年ペナントレース順位予想"

| | コメント (0)

2015年3月26日 (木)

2015年ペナントレース順位予想

Yuimarin2

明日からいよいよ2015年のペナントレース開幕ということで、
今年も懲りずに当たらない順位予想をしてみました。

続きを読む "2015年ペナントレース順位予想"

| | コメント (0)

2014年5月13日 (火)

気温も風も試合内容も寒かった今年最初のマリン観戦

Imag5015

先週の金曜日はQVCマリンスタジアムで行われた
ロッテ対楽天戦をホークスファンの妹と観に行きました。

予告先発は成瀬と則本だったので、
ロースコアに持ち込めば
マリーンズに有利だと思っていたのですが…

続きを読む "気温も風も試合内容も寒かった今年最初のマリン観戦"

| | コメント (0)

2014年3月27日 (木)

2014ペナントレース順位予想

Marin_kiririn14

明日から2014年のプロ野球が開幕しますね。

WBCのあった昨年ほどではないにせよ
今年のオフも毎日のように
野球の話題に事欠かなかったので、
あっという間に開幕を迎える気分です。

それでは続きから順位予想をば

続きを読む "2014ペナントレース順位予想"

| | コメント (0)

2013年10月 8日 (火)

マリン最終2連戦&引退セレモニーを観て来た

Dscf5117

今年はずっと愛知に住んでいて
マリンに行ける機会が無くはなかったけど
一度も行ってなかったので、
東京に引っ越してきて落ち着く頃合いになる
最後の二連戦をどちらも観に行くことにしました。

続きを読む "マリン最終2連戦&引退セレモニーを観て来た"

| | コメント (0)

2013年7月14日 (日)

ナゴドで中日対巨人の試合を観てきた

昨日は中日対巨人の試合を観に行ってきました。

Imag2436

今年の5月末に中日対ロッテを観に行って以来、
2度目のナゴヤドーム来場です。

続きを読む "ナゴドで中日対巨人の試合を観てきた"

| | コメント (0)

2013年5月30日 (木)

初めてナゴヤドームに行ってきた

昨日は交流戦の中日対ロッテを観るために
ナゴヤドームへ行ってきました。

Imag2144

昨シーズンはずっと行かないままだったので、
これが初めてのナゴヤドームです。

続きを読む "初めてナゴヤドームに行ってきた"

| | コメント (0)

2013年5月18日 (土)

2試合連続の逆転サヨナラ負け…でもショックは無い

開幕前はファンの私ですらBクラス予想していましたが、
5月に入ってからの8連勝が効いて
現在パリーグ首位に立っている千葉ロッテマリーンズ。

ただ、ここ2戦はいずれも9回表までリードしておきながら
その裏に逆転サヨナラ負けを喫する痛い負け方をしています。

いつもだったら悔しくて夜も眠れなくなるし、
はいはい暗黒の始まりですよ~とネガるところですが、
今回の件に関してはあまりそうは思っていないので
その理由について書いてみます。

続きを読む "2試合連続の逆転サヨナラ負け…でもショックは無い"

| | コメント (0)

2013年3月28日 (木)

2013NPBペナントレース順位予想

1週間ほど前まで開催されていた
ワールドベースボールクラシック(WBC)は
侍JAPANが準決勝でプエルトリコに敗れ
第3回で初めて優勝を逃しました。

準決勝の重盗を始めとする采配や試合内容など
数多くの批判的な報道がありましたが、
私はNPB所属選手のみでベスト4まで
勝ち上がったことを褒め称えたいです。

それに今回敗れたことで次回は打倒プエルトリコ、
また今回全勝優勝したドミニカとの対戦など
良い目標が出来て良かったとも思います。

山本監督、コーチ、ならびに選手の方々、
感動と興奮をありがとうございました。

続きを読む "2013NPBペナントレース順位予想"

| | コメント (0)

2012年9月16日 (日)

今年初の公式戦に行ってきました

Imag0764

今年は愛知住まいになって
なかなか試合を観に行く機会がありませんでしたが、
昨日は東京行きの予定と
マリスタの試合時間がうまく合致しました。

チケットを購入した2週間ほど前は
ちょうど楽天に3タテして
再び上位を狙える体勢だったので、
9月の帳尻も手伝って
今週あたりは西武と首位争いを
出来るんじゃないだろうかという
淡い期待を抱いていたのですが…

続きを読む "今年初の公式戦に行ってきました"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧